2019年12月12日 木曜日
|
2019年のデータ |
教室作品 | |||
---|---|---|---|---|---|
広田さん | ・2018年データ | ・2017年データ | ・2016年データ | ||
・最近作 | |||||
![]() |
![]() |
19/12/07 | ![]() |
・若松紋で帯。 |
![]() |
・サイズを変更中。 | |
![]() |
・デザイン中。 |
19/11/16 | ![]() |
・蒸しの準備です。 |
![]() |
・蒸しが済んで水元します。 | |
![]() |
・きれいに完成。タイコの部分です。 |
19/11/02 | ![]() |
・地染します。 |
![]() |
・乾燥中。 | |
![]() |
・2度引きします。 |
19/10/19 | ![]() |
・石垣柄を地に付けます。 |
![]() |
・地の型付け終了。 | |
![]() |
・葉を伏せます。 |
19/10/05 | ![]() |
・バックの線彫りです。 |
![]() |
・型彫り済み。 | |
![]() |
・紗貼り終了。 |
19/09/21 | ![]() |
・ぼかしです。 |
![]() |
・葉のぼかし終了。 |
19/08/17 | ![]() |
・差しの続きです。 |
![]() |
・イチゴの差し。 |
19/08/03 | ![]() |
・地色を先に引きました。 |
![]() |
・イチゴの差し。 | |
![]() |
・葉の差し。 |
19/07/20 | ![]() |
・紗貼り中。 |
![]() |
・シルク帯に型付けです。 |
19/06/15 | ![]() |
・小巾、イチゴ柄。 |
![]() |
・型彫り終了。 |
19/06/01 | ・イチゴのデザイン。型彫りなんですが画像が、、、、 |
19/05/18 | ![]() |
・白場、手を入れずにこのままにします。完成。 |
![]() |
・イチゴ柄のデザイン。 |
19/04/06 | ![]() |
・ココア色で地染め。 |
![]() |
・蒸し。 | |
![]() |
・水元します。 | |
![]() |
・腹部分。 |
19/03/16 | ![]() |
・重ね色作成。 |
19/03/02 | ![]() |
・捲き糊を作ります。 |
![]() |
・酸性染料作り。 | |
![]() |
・引き染めして捲き糊。 |
19/02/16 | ![]() |
・繋ぎを取りました。 |
![]() |
・太鼓の型付け。 | |
![]() |
・腹の型付け。 |
19/02/02 | ![]() |
・水元中。 |
![]() |
・完成。 |
19/01/19 | ![]() |
・地色が済んでぼかしを入れます。 |
![]() |
・蒸します。 | |
![]() |
・蒸しが済んで、並べてみました。次回水元します。 |
19/01/05 | ![]() |
・地色の重ね、捲き糊して続けます。 |
![]() |
・裏から見た所です。 |