|
20/12/09 | ![]() |
・芋部分の差し。 |
![]() |
・2度差ししています。 |
20/11/25 | ![]() |
・地の部分、差し。 |
![]() |
・点検中。 |
20/11/11 | ![]() |
・シリアスの差し色を作ります。 |
![]() |
・緑にします。 | |
![]() |
・差しの続き。 |
20/10/28 | ![]() |
・帯です。 |
![]() |
・芋部分の型付け。 | |
![]() |
・型付け終了。 |
20/10/14 | ![]() |
・染彫り型、紗貼り。 |
![]() |
・ブルーの色を上掛けします。 シリアスの染料を溶きます。 |
|
![]() |
・引き染中。 |
20/09/23 | ![]() |
・お芋さんの型。 |
![]() |
・始めに地染めしました。 | |
![]() |
・紗貼り終了。 |
20/09/09 | ![]() |
・サツマイモの柄。 |
![]() |
・型彫りは宿題。 |
20/08/26 | ![]() |
・地直しします。 |
![]() |
・キレイに修正。 |
20/08/12 | ![]() |
・地染めします。 |
![]() |
・乾燥中。 | |
![]() |
・次回地直しします。 |
20/07/22 | ![]() |
・水元します。 |
![]() |
・矢羽根の型付け。 | |
![]() |
・伏せ糊です。 |
20/07/08 | ![]() |
・レモンの顔料差し。 |
![]() |
・細かくぼかします。 | |
![]() |
・葉をぼかし。 |
20/06/24 | ![]() |
・半幅帯の型彫り。紗貼りです。 |
![]() |
・紗貼りが済んで型付けします。 | |
![]() |
・地を糊で埋めます。 |
20/02/26 | ![]() |
・レモンの型彫り。 |
![]() |
・地の山道柄。 |
20/02/12 | ![]() |
・蒸しの準備。釣り糸を付けます。 |
![]() |
・蒸し。 | |
![]() |
・織部風に完成。 |
20/01/08 | ![]() |
・帯、再度引き染します。 |
![]() |
・焦げ茶の差し。 | |
![]() |
・マスキングして差します。 |